肉球ぷにっとライフ

ねこ的な気ままなブログです

見た人は幸運に❗去った家は没落!?座敷わらし伝説とは?

先日、家族から「座敷わらしって女の子なの?」と、突然聞かれました🐱💦

 「えぇ~っ!?」…と、不意討ちに驚きつつもにゃんこ🐱も気になってしまったので、調べてみました❗

スポンサー

★座敷わらしのルーツ

 主に岩手県に伝わる「妖怪」や「精霊」のような存在だそうですが、男の子も女の子もいて、年齢も様々で、格好も座敷わらしによって全然違うようです❗

 現れる時間も場所も、その座敷わらしによって違いがあり、夜になると枕元にくる座敷わらしもいれば、子どもがみんなで遊んでいる中に混ざってくる座敷わらしもいたり、食卓に並んでいる子どもの中に紛れたり…
 
 見え方も人それぞれだそうで、はっきりと子どもの姿が見える人もいれば、もやっとした光がみえたり、子どもと一緒に親がそばにいるのも見えるといった話もあるそうです💦

 見た人は幸せになると言われていますが、一説には座敷わらしが去ってしまった家は没落する、という話も…😱💦

 岩手県にある座敷わらしに会える宿として有名な「緑風荘」さんのホームページには

およそ670年くらい前の南北朝時代。
当家の先祖である藤原朝臣藤房(万里小路藤房)は、南朝の後醍醐天皇に仕えていました。
しかし、南北朝戦争において南朝は敗北し、北朝の足利軍に追われ現在の東京都あきる野市に身を隠しました。
その後、さらに北上を続け、現在の岩手県二戸市にたどり着きました。 道中、二人連れていた子供の内、当時6歳だった兄の亀麿が病で倒れ幼き生涯を閉じました。 その際『末代まで家を守り続ける』と言って息を引き取ったそうです。
その後、守り神<座敷わらし>として奥座敷の槐(えんじゅ)の間に 現れるようになったと言い伝えられています。
その姿を見たり、不思議な体験をした人は大変な幸運(男=出世 女=玉の輿)に恵まれると伝えられ、実際座敷わらしに出会った人には必ず良い事があったそうです。

またひとたび座敷わらしに気に入られると、どこであろうと座敷わらしが会いに来てくれるそうです。
引用元:https://www.zashiki-warashi.co.jp/zasikiwarasi.html

との記載があります🐱

 座敷わらし伝説には歴史ある悲しい物語があったのですね😢

★座敷わらしといえば❗緑風荘さん❗

www.zashiki-warashi.co.jp


 以前は予約がなかなか取れない程の人気のお宿で有名でした✨現在はコロナの影響も出ているかと思いますが、宿泊予約も開始されており、今後は以前の様な賑わいが戻ると良いですね❗

 中庭には座敷わらしを祀った祠がある「亀麿神社(わらしじんじゃ)」もあり、宿泊した方は御朱印を頂けるみたいですね🎵

 緑風荘さんが舞台となった作品が劇団四季により舞台化された事も❗

スポンサー

多くの著名人も訪れ、これまで数多くのメディアでも取り上げられている緑風荘さんですが、2009年に火災が起きて建物が全焼してしまいました。その後現在の建物が再建され、2016年に営業を再開されたそうです🐱✨

 宿泊だけでなく、日帰り入浴もできるので、にゃんこ🐱もぜひコロナが落ちついたら一度は行ってみたいです🎵


☆幽霊やオカルト系がかなり苦手なにゃんこ🐱ですが、座敷わらしには会いたいような…怖いような…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 こんな時代にも「座敷わらし」が各地で人々に幸せを運んできてくれていると良いですね❗

最後までご覧頂きましてありがとうございました❗🐱♥️